11−3 フェノール類
11−3−1 フェノール類について
ベンゼン環にヒドロキシル基 -OH が結合した化合物
共通性質 ・電離して H+ を生じる。弱酸性(炭酸より弱い)
・塩基と反応して塩をつくる。
・塩化鉄(V)(FeCl3)水溶液により特有の色を呈する。(重要)
名 称 |
分子式 |
呈色 |
フェノール |
C6H5-OH |
赤紫 |
クレゾール |
C6H4-OH・CH3 |
青 |
サリチル酸 |
C6H4-OH・COOH |
赤紫 |
1−ナフトール |
C10H7・OH |
紫 |
2−ナフトール |
C10H7・OH |
緑 |
アルコール類 |
|
なし |
11−3−2 フェノール(石炭酸)
製法1 クメン法 (アセトンの製法にもなる。)
ベンゼン + プロペン → |
クメン 酸化 → |
 |
 |
クメン・ヒドロ・ペルオキシド → 分解 |
フェノール + アセトン |
 |
 |
製法2
ベンゼン+濃H2SO4→
|
ベンゼンスルホン酸+NaOH→ |
ナトリウムフェノキシド+ CO2(290〜340℃)→ |
フェノール
|
 |
 |
 |
 |
性質 ・特有の刺激臭をもつ無色の結晶 ・潮解性 ・水に少し溶ける。
・エタノールやエーテルによく溶ける。 ・有毒で皮膚をおかす。
用途 医薬、染料、合成樹脂の原料
11−3−3 クレゾール C6H5-CH3-OH
オルト クレゾール |
メタ クレゾール |
パラ クレゾル |
 |
 |
 |
融点 31℃ |
融点12℃ |
融点35℃ |