ポケットモンスターパール&ダイヤモンド情報
ポケットモンスターパール&ダイヤモンド情報
※全て噂等の情報です。
【TOP】
新情報(8月13日 | |
パートナーポケモンが発表! ナエトル。はっぱポケモン。タイプ:くさ 特性は「しんりょく」。亀の頭に苗が刺さったような姿をしています。 ヒコザル。こざるポケモン。タイプ:ほのお 特性は「もうか」。猿の尻尾に火がついてます。 ポッチャマ。ペンギンポケモン。タイプ:みず。特性は「げきりゅう」。青い小鳥といった感じ。 |
|
新情報(7月18日 | |
発売日が2006年9月28日に決定! →パール・ダイヤモンド公式サイトへ(Yahoo!きっず) |
|
パッケージポケモンはダイヤモンドが"ディアルガ"。パールが"パルキア" | |
新ポケモン: パチリス。タイプはでんき。特性はものひろいまたはにげあし。でんきりすポケモン チェリム。タイプはくさ。特性はフラワーギフト(新登場)。サクラポケモン。 ドラピオン。タイプはどく・あく。特性はカブトアーマーまたはスナイパー(新登場)。ばけさそりポケモン。 |
|
新技: はどうだん:かくとう。 しぜんのめぐみ:???。持っている木の実によっていりょく・タイプが変化。 さしおさえ:―――。相手のポケモンが持っている道具を使えなくする。 とっておき:―――。戦闘中、覚えているわざを全て使うとつかえる。 なやみのタネ:―――。相手の特性を「ふみん」にする。 クロスポイズン:どく。急所に当たりやすく、相手をどく状態に。 アクアジェット:みず。絶対先制攻撃。 |
|
新特性: ふくつのこころ:ひるむたびに自分の「すばやさ」が上がる。 フラワーギフト:「ひざしがつよい」と、自分が強くなる。 スナイパー:わざが相手の急所に当たったとき、わざのいりょくがアップする。 ちどりあし:「こんらん」状態のときに、回避が上がる。 |
|
バトル画面時の操作がよりスピーディーに? タッチパネルにコマンドが表示され、タッチで選択できる。 さらに、バッグを開いたときに、HP/PP回復など分類分けされているのでいちいち十字キーで探す必要なし。 |
|
Wi−Fiを使って日本中、世界中の人々と通信対戦や交換が楽しめる。 | |
新しい悪の組織は「ギンガ団」 | |
やっぱり「ライバル」はいたりする。 | |
新情報(6月16日 | |
ポケモン図鑑が2画面に。下の部分はタッチペン機能を使っていろいろな操作ができるよう。 | |
主人公の手首についているのは"ポケモンウォッチ" デジタル時計・そだてやカメラ(そだて屋に預けているポケモンの様子が分かる) けいさん・わざあいしょうなどの機能が備わっている。 |
|
新ポケモン:ブイゼル。タイプは水。特性はすいすい。うみイタチポケモン | |
現実とリンクして時間が進む。金・銀のような感じになる。 | |
ポケモンのオス・メスがグラフィックでも表示される。 ただ、少しの違いなので一目には分かりにくい。 |
|
ポケモンセンターに地下が追加。 | |
新しい進化条件がある。 | |
新情報(5月18日 | |
発売は06年秋に決定 | |
GBA版のポケモンがDSのダブルスロット機能を使ってパールorダイヤモンドに持っていけるもよう | |
新しい舞台は"シンオウ地方" | |
フィールドのカメラの位置が斜め上視点からに | |
主人公は男の子と女の子から選べる。 男の子はハンチング帽にマフラーのリュック 女の子はニット帽に手提バッグ。 両方手首に時計をつけているので新しい装備かも。 |
商品名 | ポケットモンスターダイヤモンド ポケットモンスターパール |
ジャンル | RPG |
発売日 | 2006年秋 |
価格 | 未定 |
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売元 | (株)ポケモン |
販売元 | 任天堂(株) |
製作 | (株)ゲームフリーク |
情報 | |
新参ポケモン | |
パートナーポケモン | シーガス :タイプ、草 ガルドーラ:タイプ、炎 ドジョー :タイプ、水 |
ウソハチ ゴンベ マニューラ マネネ ルカリオ |
ウソッキーの進化前 カビゴンの進化前 ニューラの進化後 バリヤードの進化前 映画の主役(!?) |
内容 | |
・GBAやゲームキューブのポケモンと通信が可能。 ・新しい地方での物語。 ・DSで最大16人の通信が可能に!? ・ 新作「PokemonRangerダイヤモンド・パールへの道」も2006年に発売。 これは「アニメ」や「映画」と連動するらしい。 |