線形構造入門の成績発表

 

 期末試験の採点が終了しました.

 

気の付いたいくつかの問題点

1名がファイルの保存が出来なかったというトラブル

あと3名がMathematicaのノートブックの一部が読めないという保存エラー

小論文の提出 つぎのような観点にたって採点しました

 課題に対して自分の言葉で表現しているか

 引用するときは出典を明らかにすること

 読みやすいように段落をつけて論旨を明確にしているか

 説得力のある文章であるか あいまいな表現をしていないか

 誤字・脱字などワープロ使用による特有のミスをしていないか

 数学におけるコンピュータの使い方のテーマでは,どのように接するべきかの主張

 ExcelMathematicaでは,多い項目をどのように整理して提示したか

 

評価の方法

 出席点とボーナス点 出席は全部出席して20点 1回休むとー2点

           ボーナス点はテキストのミスや有効なコメントを付けた人に

 中間試験       80点

 期末試験      100点(小論文20点を含む)

この割合で100点満点に換算して,60%以上を合格としました.

 

最後までの受験者で不合格になった人は   です.