場所 阿武郡田万川町平山
須佐町弥富の中心部から北上、上がった所にに平山部落が
あり、小川方面に向かう道路に近い場所にある。
大きさ 2.93m(目通り)約15m(高さ)
種の概要 10再
バラ科・落葉高木。主として日本に分布し、本州(宮城・秋田県以南)、四国、九州の暖帯〜温帯下部域に分布し、大きいものは幹周6.28m(2.00m径)以上、高さ25mに達する。茨城県茨城町大戸のものは幹周り9.50mとされる。
由緒ほか
平山星の城(竹代山‐城主吉見阿波守)小平原古塚平山落城の節討ち死にのものを埋葬せし所と(風土注進案)にあり、地区に3つある古い塚のひとつといわれる。根元に弥勒菩薩と文化13年(1816)石彫の墓石がある。
今春(2004.4.)そばに小屋が建てられ、被写体としては駄目になった。(掲載写真は以前のものである)