令和3年の栽培記録

   鉄コーティング用籾浸水 : 水温13℃で6日間
   鉄コーティング作業 : 4月3日、その後育苗箱にて乾燥
  播種 : 4月24日
  落水 : 4月30日

   再入水 :  5月17日(5/16雨天)

  4月27日(播種後3日)
  

 4月30日 (播種後6日)
   一部で発芽開始

 5月3日 (播種後9日)
  

 5月9日 (播種後15日)
  

 5月11日 (播種後17日)
   

 5月15日 (播種後21日)
  

 5月16日 (播種後22日)  (再入水直前)   前日から雨天の為湛水状態
   

 5月24日 (播種後30日)  除草剤は5/19に散布
  

 5月27日 (播種後33日) 
  

 5月31日 (播種後37日)
  

 6月6日 (播種後43日)
  

 6月13日 (播種後50日)
  

 6月15日 (播種後52日)   6月14日に中干開始
  

 6月19日 (播種後56日)
  

 6月30日 (播種後67日)
  

 7月7日 (播種後74日)
  

 7月26日 (播種後93日)
  

 8月1日 (播種後99日)  出穂が始まりました。
  
  


 8月10日 (播種後108日)
  


 8月21日 (播種後119日)
  


 8月27日 (播種後125日)
  


 8月31日 (播種後129日)  8月最後の状況です。
  

  トップページへ戻る



contents13.htmlへのリンク