夏の農園
    美味しい水と空気、そして太陽の日差しを受けたブルーベリーを栽培しています。

    ブルーベリーは、色素アントシアニンを多く含んでおり、目の健康に良いと言われています。
   最近では、ブルーベリーの葉の成分にC型肝炎を抑制する働きがあることが発見され、研究が
   進められています。

   ブルーベリーは、生のまま、ヨーグルト等のデザートとして、またジャムに加工して食べています。
   また、新芽を摘んで、煎じてお茶代わりに飲むことも出来ます。



     取りたてのブルーベリーです。
         
美味しい水・澄んだ空気そして真夏の太陽を浴びて、アントシアニンたっぷりの完熟ブルーベリーです。
         

                        
                                                                                                            無農薬栽培です。


     季節の変化に伴うブルーベリーの姿

         1月、雪の中で冬眠しています。

          


         3月、春の訪れと共に芽吹いてきました。

          
         



        4月、花が満開になりました。働き者の蜂が奮闘しています。

        
        
                                                   
        


         6月、ブルーベリーに実がいっぱいつきました

         
         



          7月、美味しそうな実が色づき始めました。

         
         
         
         
                                                                        
         
         
         
         
         

 

          7月、ポット栽培の様子です。

         
         

         


       当農園で収穫した生食用のブルーベリーです。


       当農園で作っているブルーベリージャムです。 
                             


     ブルーベリーの収穫は、7月中旬から8月下旬です。
     
生食果実およびジャムは、道の駅「長門峡」にある’ふれあい市’で販売しています。
        なお、ジャムは、直接販売も致します。

     ご希望の方は、ファンタジーファームの売店へお立寄りください。

      売店へ立ち寄る。ここをクリックして下さい


  トップページへ戻る