>123番道路→かいていどうくつ
・123番道路
入手できる物
おくりび山から逃げていったマグマ(アクア)団を追いかけるときは、この道を通ったほうが早くカイナシティにつけます。
また、この道路には、「きのみめいじん」の家があります。
チーゴのみ×2
オボンのみ×2
モモンのみ×2
ふしぎなアメ
わざマシン19
ヒメリのみ×2(2本)
ピーピーエイダー
リゾチウム
ハイパーボール
タポルのみ×2(4本)
ウブのみ×2(4本)
ザロクのみ×2(4本)
・カイナシティ
入手できる物
おくりびやまで「べにいろ(あいいろ)のたま」を奪ったマグマ(アクア)団は、
カイナシティの船乗り場で潜水艇「かいえん1ごう」を奪って去っていってしまいます。
ミナモシティのマグマ(アクア)団のアジトへと向かいましょう。
なし
・マグマ・アクア団アジト
入手できる物
・マグマ団アジト
おくりびやまで「あいいろのたま」を、カイナシティでクスノキかんちょうの潜水艇を奪って逃げたマグマ団は、ミナモシティのアジトへ戻っています。
中はたくさんのワープパネルが設置されています。
そして、たどり着いた先に幹部ホムラが待ち受けています。
また、このなかには基本的には1個しか入手できない、マスターボールが眠っています。
・アクア団アジト
おくりびやまで「べにいろのたま」を、カイナシティでクスノキかんちょうの潜水艇を奪って逃げたマグマ団は、ミナモシティのアジトへ戻っています。
中はたくさんのワープパネルが設置されています。
そして、たどり着いた先に
幹部ウシオが待ち受けています。
また、このなかには基本的には1個しか入手できない、マスターボールが眠っています。
ピーピーマックス
ネストボール
マスターボール
きんのたま
・124番水道
入手できる物
奪った潜水艇でマグマ(アクア)団は逃げてしまいました。
追いかけようにも向かった先がわからない今は、トクサネシティへと進みましょう。
※ダイビング入手後
あおいかけら
あかいかけら
きいろいかけら
・トクサネシティ
入手できる物
ミナモシティから「なみのり」で来ることが出来るまちです。
この町にはトクサネうちゅうセンターやダイゴの家があります。
ダイゴの家では、中にいるダイゴからひでんマシン08がもらえます。
トクサネジムリーダー「フウとラン」攻略は
こちら。
おうじゃのしるし
ひでんマシン08
ネットボール
すごいつりざお
たいようのいし
・126番道路
入手できる物
ルネシティへの入り口がある水道。
ルネシティへ向かうときに入る時に使う水道です。
しかし、ルネシティへの入り口は海底にあるので「ダイビング」を使ってはいることになります。
みどりのかけら
・ルネシティ
入手できる物
始めてきたときはルネジムはしまっていて挑戦できません。
ここで情報を集めた後で、かいていどうくつを目指しましょう。
ホエルコドール
わざマシン31
・127番水道
入手できる物
海溝が拡がる大きな水道。
トクサネシティでダイゴから得た情報を元にやってきた127番水道。
マグマ(アクア)団は水中にあるかいていどうくつに逃げ込んだらしいのです。
キトサン
インドメタシン
・かいていどうくつ
入手できる物
やっとたどり着いたかいていどうくつの中はパズルのように複雑になっています。
「いわくだき」や「かいりき」「なみのり」などがないと、思うように進めません。
そして最深部にたどり着いてみると、そこにはマグマ(アクア)団のリーダーと、古代ポケモンのグラードン(カイオーガ)が眠っています。
そしてリーダーとバトルすることになって・・・
マグマ団 リーダー マツブサ |
グラエナ ♂ |
Lv41 あく |
バクーダ ♂ |
Lv43 ほのお・じめん |
クロバット ♂ |
Lv41どく・ひこう |
アクア団 リーダー アオギリ |
グラエナ ♂ |
Lv41 あく |
サメハダー ♂ |
Lv43 みず・あく |
クロバット ♂ |
Lv41 どく・ひこう |
バトルのあとに、グラードン(カイオーガ)はどこかへ消えてしまいます。
わざマシン26