令和6年度 やまぐちエコ倶楽部活動(事業)計画

 本年度の事業は、以下の3つの視点から「地球にやさしい都市やまぐち」を目指して、モノが循環し、ゴミとして廃棄焼却されることのない循環型社会づくりの意識啓発活動に取り組んでまいります。
 第1点は、「連携」です。特に普及啓発については、団体会員の皆様との連携はもちろんですが、会員外の団体や企業と連携して取り組みます。ダンボールコンポストによる生ゴミの堆肥化については、地域連携により堆肥の循環の仕組みづくりに取り組みます。
 第2点は、「地域に出向いて」の普及啓発です。これまでも地域イベントに出向いての分別クイズ、アイデア講座を実施してきましたが、さらに充実させて、地域に出向いて実施しながらゴミ減量の普及啓発に取り組みます。
第3点は、「やまぐち環境アカデミー」の開校です。気候変動の現状などの背景を理解し、体系的な情報や知識、体験の機会を通じて、自らの行動を変えていく必要性を理解してもらいます。また、受講生の自主的な取り組みに発展していくような機会を設け、活動するアカデミーとして取り組みます。

 知  る 
 エコライフに関する情報、資料の収集管理につとめ、会員に学習や研修の機会を提供するとともに、リサイクルプラザ館内展示をします。また、資源物排出状況と問題点把握のための調査をします。

 知らせる 
 エコライフに関する情報を広く市民に提供するために、市報への原稿提供を行い、リサイクルプラザ情報紙「かわらばん」と会員向けに「やまぐちエコ倶楽部会報」を定期的に発行します。また地域情報紙やSNSを使い情報発信します。
 循環型社会をめざし、ごみ減量と再生品の利用促進、分別の徹底、食品ロス削減、リユースの促進、節電・省エネ、地球温暖化防止などのための啓発活動をします。
 リサイクルプラザの運営を市民の立場でサポートします。市内外からの視察・見学に対応し、リサイクルプラザのPR、エコ倶楽部の活動紹介等をし、また、リサイクルプラザロビーに4Rの促進、地球温暖化防止、プラスチックフリーのための展示をします。
 生ごみの水切り促進、燃やせるごみ1日100g減量、食品ロスの削減のための啓発活動をします。

 知りあう 
 4R・ごみ減量・節電・省エネ意識の輪を広げるために、「環境アカデミー」「アイデア講座」「おもちゃの病院」「フリーマーケット」を開催します。
 省資源、省エネルギー等も含め、リサイクル事例の収集と紹介を通じて、すぐに取り組めるエコライフに関する情報の普及、啓発に努めます。
 地球温暖化防止等に取り組んでいる団体や企業等のイベントなどへの参加を通じて、情報交換をします。
 また、「出張講座」、子どもを対象にした「夏休み子どもエコ講座」やフリーマーケット時に「体験講座」
を開催します。
 市民から提供された衣類の整理・販売等を通じて再利用をすすめます。今年度も、制服・学用品のリユースプロジェクトを推進します。
 地域に出向いたり、フリーマーケット開催時に「ごみ分別クイズ」を開催し、廃棄物の減量に向けて、分別の徹底のための積極的な活動を展開します。
生ゴミの堆肥化の講座(ダンボールコンポストなど)を開催します。
生ゴミ循環システムの構築に向けて活動をします。

  ▼ お問い合わせ先
 山口市リサイクルプラザ      TEL 083-927-7122

ページのトップへ戻る