令和4年度 阿知須単位支部 表彰。
令和5年度阿知須支部の事業計画 及び 予算について
単位老人クラブの現状や課題について情報交換
通相訪問について話合い
皆さん 関門トンネルを歩いて渡られました。
関門港レトロより、関門橋を仰ぐ。。
ジ・アウトレット北九州で、集合写真。
体育館で児童と顔合わせ。
教室であやとり。
体育館で折り紙教室。
運動場で凧揚げ。
ゲームを始める前の準備体操、先生の指導で始める。
棒を投げてみるが、思うように当たらない。
ルールが簡単なので楽しめた。
福田先生より、ルールの説明を聞く結構ルールがあるが楽しめばよい。。
健康づくり運動としての、実践活動として、「城下町岩国」を散策しました。
最初に「宇野千代」生家を訪ねました。
波羅ガイドさんの説明を聞きお庭を見学、紅葉の緑がきれいでした。
家の中は昔の作りで、落ち着いたお屋敷でした。
錦帯橋を渡る前に、集合写真を撮りました。天気天気も良く、錦帯橋をバックにきれいに撮れました。
波羅ガイドさんの説明を聞きながら、錦帯橋を渡ると、興味をもって橋を眺められました。
ロープウェイでお城にあがり、広場から錦川と城下町を一望しました。ここまで来ると、もう、皆さんはくたくたでした。思いがけなくよく歩いたものでした。
「おはじき」あそび。
「お手玉」高齢の方だけど、とてもお上手で見入っている。
「あやとり」男女関係なく遊んでいる。
「めんこ」よく裏がえるようブルーシートをしいて行ってみた。
「けん玉」軽く手首を動かせば、うまく皿に乗るようだが、思うように動かせない。
「あやとり」なかなか難しいようですね。
「めんこ(面子)」叩きつけるが、なかなかかえらない。そのコツを教えておられる。
「お手玉」遊び
うまく受け取れるか、そのコツがつかめると面白い。
「けん玉」玉が皿に乗らない苦労している。
中には上手な子もいる。
「あやとり」個人指導うまく渡せるかな・・・。
「おはじき」うまくはじけるかな・・・。
社会福祉協議会の介護相談室を借り、バッグ作りの指導をする。
ぎこちない ハサミの持ち方だけど、裁断はうまく出来ていた。
丁寧に教えている。
学童の部屋と社協とに分かれて行った。
綺麗なバッグが出来ているみたい。
裁断の様子を見守りながら、指導している。
バッグの端の結び方を変える。
問いかけにいつでも答えられるよう待機。
皆さんチャンと出来たみたい。
記事の色も、色々何を入れるのだろうか?
「山口きらら博記念公園」入口の交差点前で山口南警察署から指導に来て頂きました。。
面白く楽しくご指導を受けました。
身体を動かしてのお話 皆さん聞き入っていました。。
天気も良く楽しいひと時でした。
〒755-1277
山口県山口市阿知須2740
TEL 0836-66-2000